久し振りに『DQMテリーのワンダーランド』をやってみる。
前回やった時は、強力な呪文にボコボコにされたから、メタルスライムを作って進めたのを覚えている。
今回も、他国マスターから奪ってそれを改良する。
他国マスターのメタルスライムはホイミを覚えているから、回復には困らない。
MPもやたらと伸びるから、浪費し放題。
これを盾に、図鑑も埋めていく。
後は、早く攻略する為に、メタルスライム以外はすぐにLVが上がるものばかり育てる。
10日部分。
朝の仕事が終わって、ちょっと時間が空く。
NKが昼食に誘ってくる。
「でも、お金ない」
「お金貸せば食べられる?」
「うん」
…ってな感じで、結局一緒に食べる。
で、長居公園。
ほんの少しとは言え、久し振りに休日らしい休日を過ごす。
で、肝心の昼食は吉野家の牛丼。
会計に関しては、1円の誤差も許さない自分だけに、そこはしっかりとしている。
それ故言えるのだが、どうして、領収書を自分が持ってるのか?
本来なら、まだ借りてる状態なんだから、NKが持っておき、後日それを見せて請求しないといけないのに。
帰宅後、またやってみたいgameとして、バハムートラグーンが思い浮かんだ。
それにしても、序盤(回想)では主人公ビュウと幼馴染でビュウに軽い恋心を抱くヨヨとの甘い光景。
2人してサラマンダー(game中に出てくるdragonの事で、現実世界では自転車にでも例えとけ)に乗ったり、訪れた男の人と女の人は将来かならず結ばれるという言い伝えがある教会とかに行ってたり…
なんとも、いいねぇ。
しかし、ある時、ヨヨはグランベロス帝国軍のサウザーに連れ去られる。
そして、グランベロス帝国軍の大将のパルパレオスに恋してしまう。
まぁ、この団体は気に食わないけど、個人には物凄く好意を抱く事もあるのだろう。
そして、オレルス救世軍に戻ってくるも、「もう楽しかったあの頃に戻れない」とヨヨ。
そりゃ、ないだろ、ビュウが可愛そうじゃないかって思う。
今になって調べ直してみると、ヨヨは悪女扱いになってる。
あれだけ、昔は可愛く、そして、美しくなっていったヨヨも、今では悪女とは…
ひたすら、清書。
なんか、皺がになってた…
アイロンしてみる…
焦げた…
初めからやり直し…
自己PR…企画力→communication
Week Point…暴走して、周りが見えなくなる事がある→今後の課題
関心…食品→食の安全→刺身の盛り合わせ
やる事が一段落したら、腕から二穴。
ここで、出血大サービス。
その後、今度は鼻から二穴。
意図しない所で出血大サービス…
夕方、なんか、着けられてる?
いつものように仕事をしているように思っていたらしい。
いつも、同じ場所で仕事をしてるとは限らんぞ!!
アニメの『B型H系』は『Young Magazine』と同じく、Hに作ってある。
でも、一番Hな山田(女の登場人物であり、実在の人物を指してる訳ではない)を担当する声優がゆかりんとは…
それまでのゆかりんの印象が壊れてしまう…
折角のゆかりんの印象を滅茶苦茶にしやがって…
それにしても、野望が大きい割に、ちょっと実物を見ただけで「キャー」とはねぇ…
それにしても、小須田(男の登場人物)を「とりあえず」みたいな感じで、初めてを捧げる決意をするとは…
そんなんで決めていいのか?
その当たりは深夜アニメを意識してるのだろうか(漫画中でも同様だけど)
ついさっき、「面接来い」と連絡があったのを確認。
猶予まで長い割に、えらい早い。
みんなの就活サイトでは全ESの内10%しか通らないらしい。
よほど、目に付くようなESだったのか?
少なくとも、提出後に仲間に見せたら、ぼろくそに言われたけど。
と言う事は、ここの人事の見る目が無い?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!