・東子のことがあまりにもアッサリしすぎた扱い。
原作および2007においては、メインヒロインに次ぐ扱いであった
・風子の七波に対する呼び方
普通、叔母(実際の年齢的にもおばさん)だが、幼少の時からの慣例といった設定か?
・桃の扱い
あの桃は東京の自宅から持ち出したものか、広島で新たに調達したものか?
・七波と風子の尾行がバレた箇所
旭が言うのには「最初からだ」としているが、それはどこ?
アパートを
・東京において「お金を持っていない」のを理由に電車にも乗らず尾行を断念しようとしていた七波がお好み焼き屋で昼食、また風子を東京へ帰して自分だけ広島に残るという発言
全体的に、2007との繋がりはないようで、「東子」の名前も原作や2007を見ていない人にとっては「?」となりそう。
2018を見て、「七波」と「凪生」の由来を知れて興味深かった。
この2人はWikipediaにも由来が載っていなかったので、気になっていた。
原作および2007においては、メインヒロインに次ぐ扱いであった
・風子の七波に対する呼び方
普通、叔母(実際の年齢的にもおばさん)だが、幼少の時からの慣例といった設定か?
・桃の扱い
あの桃は東京の自宅から持ち出したものか、広島で新たに調達したものか?
・七波と風子の尾行がバレた箇所
旭が言うのには「最初からだ」としているが、それはどこ?
アパートを
・東京において「お金を持っていない」のを理由に電車にも乗らず尾行を断念しようとしていた七波がお好み焼き屋で昼食、また風子を東京へ帰して自分だけ広島に残るという発言
全体的に、2007との繋がりはないようで、「東子」の名前も原作や2007を見ていない人にとっては「?」となりそう。
2018を見て、「七波」と「凪生」の由来を知れて興味深かった。
この2人はWikipediaにも由来が載っていなかったので、気になっていた。
PR
ここ最近、やたらと今更感のある『ファイアーエムブレム 紋章の謎』を度々紹介してきた。
今回も(少なくとも今までの記憶の中では)他の人が触れていないことを突っ込んでいこう。
今回は、「紋章の謎」において、ガーネフはメディウスを復活させるためにシスター(ニーナ・エリス・レナ・マリア)をさらう。
さて、ガーネフがさらった4人の他にも数人のシスターがいるわけだが、なぜ上記4人なのだろうか?
とりあえず、「高貴なシスター」だというが、他のシスターはといえば・・・
①マリーシア
レナの弟子
マルスが村を訪ねた時にお婆さんが「まだ10歳になったばかり」と言うが、マルスが言うのにはかなり無理があったようで、(物語上では何歳なのか分からないが)既にオトナらしい。
「新・紋章の謎」での会話からあまり高貴なイメージは持てないから対象じゃないと言われれば納得はできる。
②ユミナ
グルニアの王女
マリアをさらうならユミナをさらっても良さそうだが。
マリアの姉ミネルバによると、「まだほんのこども」である。
弟のユベロがくよくよしているとつられて泣き出すから?
対して、マリアは兄ミシェイルがミネルバによって串刺しにされたところを必死に看病して、神を信じないミシェイルからも「天使に見えた」と言っている。
無理に4人を選ぶとして、惜しくも次点だと言われたら、そうかもしれない。
③カダインマージ
単純に未熟?
もしくはストーリー上穢れが混じっている?
或いは特徴のない量産品だから?
今回も(少なくとも今までの記憶の中では)他の人が触れていないことを突っ込んでいこう。
今回は、「紋章の謎」において、ガーネフはメディウスを復活させるためにシスター(ニーナ・エリス・レナ・マリア)をさらう。
さて、ガーネフがさらった4人の他にも数人のシスターがいるわけだが、なぜ上記4人なのだろうか?
とりあえず、「高貴なシスター」だというが、他のシスターはといえば・・・
①マリーシア
レナの弟子
マルスが村を訪ねた時にお婆さんが「まだ10歳になったばかり」と言うが、マルスが言うのにはかなり無理があったようで、(物語上では何歳なのか分からないが)既にオトナらしい。
「新・紋章の謎」での会話からあまり高貴なイメージは持てないから対象じゃないと言われれば納得はできる。
②ユミナ
グルニアの王女
マリアをさらうならユミナをさらっても良さそうだが。
マリアの姉ミネルバによると、「まだほんのこども」である。
弟のユベロがくよくよしているとつられて泣き出すから?
対して、マリアは兄ミシェイルがミネルバによって串刺しにされたところを必死に看病して、神を信じないミシェイルからも「天使に見えた」と言っている。
無理に4人を選ぶとして、惜しくも次点だと言われたら、そうかもしれない。
③カダインマージ
単純に未熟?
もしくはストーリー上穢れが混じっている?
或いは特徴のない量産品だから?
ふと、以下の動画を見つけた。
https://www.youtube.com/watch?v=fuKRIuaEnBA&t=326s
概算だとその動画に出ている初代3人の力は(その動画に出ている)新生組の20688倍だと。
その計算も興味深いのだが、今のシンでは計算方法もよく分からない。
ただ、高速で迫ってくる船を一瞬で止めてしまう力だとすれば、船の方が破壊されないのだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=fuKRIuaEnBA&t=326s
概算だとその動画に出ている初代3人の力は(その動画に出ている)新生組の20688倍だと。
その計算も興味深いのだが、今のシンでは計算方法もよく分からない。
ただ、高速で迫ってくる船を一瞬で止めてしまう力だとすれば、船の方が破壊されないのだろうか?
久し振りに『時をかける少女』が放送されたので、改めて見てみる。
一応、以前の録画は持っているが、改めて見るのも悪くない。
一応、以前の録画は持っているが、改めて見るのも悪くない。
通常、映画をTVで放送されているものは一部カットされていたり変更されている箇所があったりもする。
例としては、『ドラゴンボール 神と神』では、破壊神ビルスが地球に対して「恐竜が失礼な態度をとったので絶滅してやった」「地球なんて聞いたことがない」と矛盾している。
例としては、『ドラゴンボール 神と神』では、破壊神ビルスが地球に対して「恐竜が失礼な態度をとったので絶滅してやった」「地球なんて聞いたことがない」と矛盾している。
さて、『時をかける少女』に戻ると、前の時には気付かなかったが、登場人物のちあきを勘違いしていた。
正しくは、「千昭」らしい。
ずっと「千秋」だと思っていた。
これは、自分に関わっていたあらゆるちあきが「千秋」だったからだと思う。
「1人でプリキュア、キュアランス!」なんて叫んでいたコスプレ片岡。
前回は大井に乗っ取られていたが、今回は・・・?
前回は大井に乗っ取られていたが、今回は・・・?
突如現れるキュアランス。
(現れ方としては、前々回の放送時のような感じ)
(現れ方としては、前々回の放送時のような感じ)
前回の記事を見た人なら覚えているかもしれないが、大井に見られた時ものすごく恥ずかしそうにしていたランス。
今回もお約束の「ギニャー!」
今回もお約束の「ギニャー!」
「なっなんだ、このコスプレ娘?」
ランス「はっ、私はキュアランス、見ての通り1人でプリキュア!」
「プリキュア?」
ランス「プリティでキュアキュア、1人でプリキッュア~!
簡単に言うと、世界の愛と正義を守る存在なのです!
なぜか別の世界からこの世界に吸い込まれて、今ここにいるのです!」
「世界の愛と正義を守る?
別の世界?」
ランス「はい!」
「(なんか痛い娘だけど、まぁいいや)
じゃあ丁度良かった
これお願いね♪」
ランス「これは?」
「ほうきだけど
最近、平気でゴミを捨てられて掃除に困っていたんだよ」
ランス「えぇ~!」
なんと、掃除婦として使われるランスであった。
ランス「ふえ~ん、こんなのプリキュアじゃないよぉ~(泣)」
ランス「ふえ~ん、こんなのプリキュアじゃないよぉ~(泣)」
しかし、上げてから言うのもなんだけど、酷い中身だなぁ(汗)
まぁ、「思ったことを気紛れに」がモットーなので、ネタとしてもらえれば(笑)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
カテゴリー
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
最新記事
(06/15)
(05/30)
(04/27)
(03/05)
(02/23)
ブログ内検索