単純に"I'm going soon"とか言うんじゃなかろうか?
だが、これを実際に言うと採点以前に怒られる。
というのも、これは「外に食べに行く」という意味になって、折角作った料理への侮辱になるのである。
正しくは"I'm coming soon"である。
だが、これを実際に言うと採点以前に怒られる。
というのも、これは「外に食べに行く」という意味になって、折角作った料理への侮辱になるのである。
正しくは"I'm coming soon"である。
PR
とある理由で原作の更新が無くなって久しく、たまにブログのコメントでも追加されてないかと思ったら、遂にブログの方まで閉鎖されている。
とりあえず、ブログ以外のものはまだ生きているようでキャラクターや車両の紹介はまだレミれるようだ。
次は動画そのものをyoutubeから削除されてしまうのではなかろうか?という心配がある。
となると、これからやらなければならないことは・・・
ちなみに、スピンオフはこれまで通りの予定。
とりあえず、ブログ以外のものはまだ生きているようでキャラクターや車両の紹介はまだレミれるようだ。
次は動画そのものをyoutubeから削除されてしまうのではなかろうか?という心配がある。
となると、これからやらなければならないことは・・・
ちなみに、スピンオフはこれまで通りの予定。
明子から寿命が来たiPodを譲り受けたシン。
明子「そういえば、こないだのiPodってどうなりましたか?」
シン「(物を出して)じゃじゃじゃじゃーん!
グレードアーップ!」
明子「えぇー!
一体どういう・・・」
シン「それでは説明しよう
大雑把に言うと・・・
①新品バッテリーに交換
②中のHDDをSDに交換して、容量もアップ
ほら見てごらん」
明子「本当だ、元々80GBだったのが128GBになってる
でも、どうして?
しかも、今さらっとSDって言いました?(朝比奈みらい風に)」
シン「うん、デジカメやスマホやDSにも使われているSDカードのことだよ
昔のiPodってのは、構造が意外に簡単だから、自力で修理や改造するのが流行って、そういった動画もよく見られる」
明子「そうなんですね
どんな感じなんですか?」
シン「まず最初、この銀と白の間に細いものを挟んでこじ開ける
この部分が硬くて、今回は前に一度やったから軽い力で開くけど、これを攻略するのに作業の大半を占めるといっても過言ではない」
明子「なるほど」
シン「そうして一回りしたら、ケーブルをちぎらないように優しく外す」
明子「うわー、色々出てきた」
シン「で、これがSDやHDDに変換するものね」
明子「このSDが入ってる四角いのってコンパクトフラッシュですか?」
シン「そうそう」
明子「でもiPodって確かHDDで、それだから音がするんですよね?」
シン「うん
元々入っていたのは1.8インチHDDで、今回の改造にはこれに接続するアダプタを使うよ」
明子「なるほど
これなら私にもできるかも
実はもう一台古いのがあるんで、やってみます!」
シン「うん、頑張って!」
ちなみに、元ネタ・・・
ヤフオクを覗いていたら、音が出ないだけで他の操作はできるというものでジャンク扱いの物が出ていたので、この値段なら新しいのを買うより安上がりということで手に入れたものである。
音が出ない問題は、イヤホンジャックを別途購入して取り換えた。
明子「そういえば、こないだのiPodってどうなりましたか?」
シン「(物を出して)じゃじゃじゃじゃーん!
グレードアーップ!」
明子「えぇー!
一体どういう・・・」
シン「それでは説明しよう
大雑把に言うと・・・
①新品バッテリーに交換
②中のHDDをSDに交換して、容量もアップ
ほら見てごらん」
明子「本当だ、元々80GBだったのが128GBになってる
でも、どうして?
しかも、今さらっとSDって言いました?(朝比奈みらい風に)」
シン「うん、デジカメやスマホやDSにも使われているSDカードのことだよ
昔のiPodってのは、構造が意外に簡単だから、自力で修理や改造するのが流行って、そういった動画もよく見られる」
明子「そうなんですね
どんな感じなんですか?」
シン「まず最初、この銀と白の間に細いものを挟んでこじ開ける
この部分が硬くて、今回は前に一度やったから軽い力で開くけど、これを攻略するのに作業の大半を占めるといっても過言ではない」
明子「なるほど」
シン「そうして一回りしたら、ケーブルをちぎらないように優しく外す」
明子「うわー、色々出てきた」
シン「で、これがSDやHDDに変換するものね」
明子「このSDが入ってる四角いのってコンパクトフラッシュですか?」
シン「そうそう」
明子「でもiPodって確かHDDで、それだから音がするんですよね?」
シン「うん
元々入っていたのは1.8インチHDDで、今回の改造にはこれに接続するアダプタを使うよ」
明子「なるほど
これなら私にもできるかも
実はもう一台古いのがあるんで、やってみます!」
シン「うん、頑張って!」
ちなみに、元ネタ・・・
ヤフオクを覗いていたら、音が出ないだけで他の操作はできるというものでジャンク扱いの物が出ていたので、この値段なら新しいのを買うより安上がりということで手に入れたものである。
音が出ない問題は、イヤホンジャックを別途購入して取り換えた。
久し振りにスピンオフを出すが、またしても鉄道には関係ないものである。
明子の運転シーンを期待される読者もいるだろうが、その時までもうしばらくお待ち頂きたい。
本編に入るまでの前提として、iPod(特にclassic)は知っているだろうか?
今でこそ、見た目がiPhoneとあまり変わらず、ネットも使えるので、通話機能を省略したようなものであるという認識の人もいるだろうが、かつてはホイールでくるくる回す操作をするものが主流であった。
また、classicなどはHDDで保存しているためそれらしき音がする。
では、本編へ。
明子「はぁ、昔から愛用してきたこのiPod、流石に寿命なのかしら?」
シン「どうしたんだい?」
明子「このiPodなんですけど、電池が全然持たなくなって、なんかカチカチって音までしてきて・・・」
シン「そりゃ寿命だわ
ってか、むしろよく今まで持ってたね」
明子「そうなんですよ、お金の無い学生の時に買ったから愛着がありすぎて(笑)
でも、流石にこれだと・・・
だから、もうスマホで聞けば良いかなって思って」
シン「なるほどね
そのiPodはもういらない?」
明子「えぇ、捨てる予定ですけど」
シン「じゃあ、頂戴」
明子「いいですけど、もう使い物にならないですよ?」
シン「いいから、いいから」
もう寿命のiPodなんかもらったシンは何を考えているのか?
次回に続く
明子の運転シーンを期待される読者もいるだろうが、その時までもうしばらくお待ち頂きたい。
本編に入るまでの前提として、iPod(特にclassic)は知っているだろうか?
今でこそ、見た目がiPhoneとあまり変わらず、ネットも使えるので、通話機能を省略したようなものであるという認識の人もいるだろうが、かつてはホイールでくるくる回す操作をするものが主流であった。
また、classicなどはHDDで保存しているためそれらしき音がする。
では、本編へ。
明子「はぁ、昔から愛用してきたこのiPod、流石に寿命なのかしら?」
シン「どうしたんだい?」
明子「このiPodなんですけど、電池が全然持たなくなって、なんかカチカチって音までしてきて・・・」
シン「そりゃ寿命だわ
ってか、むしろよく今まで持ってたね」
明子「そうなんですよ、お金の無い学生の時に買ったから愛着がありすぎて(笑)
でも、流石にこれだと・・・
だから、もうスマホで聞けば良いかなって思って」
シン「なるほどね
そのiPodはもういらない?」
明子「えぇ、捨てる予定ですけど」
シン「じゃあ、頂戴」
明子「いいですけど、もう使い物にならないですよ?」
シン「いいから、いいから」
もう寿命のiPodなんかもらったシンは何を考えているのか?
次回に続く
https://www.youtube.com/watch?v=JG5oUEC-LGg
それ以前に突っ込みどころが・・・
・セバスチャンが運転していると思われるが、派手に暴走した状態でよく屋根に張り付いていられるなぁと。
ハートに至っては激しく車酔いしている。
・そんな状況で、"ありす"は優雅にお茶を楽しんでいるが、どうやって準備したのだろうか?
それ以前に突っ込みどころが・・・
・セバスチャンが運転していると思われるが、派手に暴走した状態でよく屋根に張り付いていられるなぁと。
ハートに至っては激しく車酔いしている。
・そんな状況で、"ありす"は優雅にお茶を楽しんでいるが、どうやって準備したのだろうか?
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
カテゴリー
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
最新記事
(06/15)
(05/30)
(04/27)
(03/05)
(02/23)
ブログ内検索