このブログを見てコメントを頂いた方へ。
先日の記事に対してコメントいただきましたが、誤って消してしまいました。
ここ最近の迷惑コメントを消していたのですが、その中に本当の読者の方のものまで含まれていました。
消してしまった記事でのコメントに返信する形ではお知らせしましたが、楽しみにしてくださっているスピンオフの続きは後日改めて投稿します。
消してしまった記事でのコメントに返信する形ではお知らせしましたが、楽しみにしてくださっているスピンオフの続きは後日改めて投稿します。
PR
魔法使いと言えば、ほうきに跨っているのを想像する人は多いだろう。
しかし、冷静に考えて、あれは乗り物としてどうか?と思うのである。
似たような物として鉄棒を例に取って考えてみる。
鉄棒に跨ってあの体勢を保つことは、腕や股が痛くなってきて難しい。
しかも、鉄棒だと両端がしっかりと固定されているが、空飛ぶほうきは支えがないので、極めて不安定である。
さて、『プリキュアスーパースターズ』『HUGっと!プリキュア』では、『魔法つかいプリキュア!』に便乗してほうきに跨っている者がいる。
魔法学校で講習を受けた"みらい"はまだしも、他の人間がほうきに跨っていることに慣れているわけもないのに、どうして自然に跨っていられるのだろうか?
そんなことを考えていたら、このような動画が上がっていた。
→https://www.youtube.com/watch?v=WUke3dSa03c
こちらは、『魔女の宅急便』での疑問であるが、この人は他にも色々なアニメを科学的に分析している。
勿論、プリキュアにも触れられていて、髪の毛について科学的分析をしている。
しかし、冷静に考えて、あれは乗り物としてどうか?と思うのである。
似たような物として鉄棒を例に取って考えてみる。
鉄棒に跨ってあの体勢を保つことは、腕や股が痛くなってきて難しい。
しかも、鉄棒だと両端がしっかりと固定されているが、空飛ぶほうきは支えがないので、極めて不安定である。
さて、『プリキュアスーパースターズ』『HUGっと!プリキュア』では、『魔法つかいプリキュア!』に便乗してほうきに跨っている者がいる。
魔法学校で講習を受けた"みらい"はまだしも、他の人間がほうきに跨っていることに慣れているわけもないのに、どうして自然に跨っていられるのだろうか?
そんなことを考えていたら、このような動画が上がっていた。
→https://www.youtube.com/watch?v=WUke3dSa03c
こちらは、『魔女の宅急便』での疑問であるが、この人は他にも色々なアニメを科学的に分析している。
勿論、プリキュアにも触れられていて、髪の毛について科学的分析をしている。
前回(http://wakayamako.blog.shinobi.jp/Date/20191203)から結構ブランクができたが、次の本題、キュアアクスの正体が分かる。
ランス「キュアアクス、あなたは一体・・・?」
アクス「まだ分からないの?
私よ!」
と、変身を解除する。
ランス「あー!、大井さん!」
アクス「そうよ、大井よ!」
ランス「なんで、今まで言ってくれなかったんですか?」
アクス「自分がプリキュアであることは他の人に言ってはならない、フュージョンに言われなかったの?」
ランス「そうなの、フーちゃん?」
フー「フー?そういえば言ってなかった」
ランス「何で言ってくれなかったのよ?」
フー「だって、聞かれなかったし、そもそもランスは誰にも正体を明かしてなかったから。。。」
なんか、緩い感じの展開になってキュアアクスの正体が分かった所で、次回に続く(次回は割とすぐに)。
ランス「キュアアクス、あなたは一体・・・?」
アクス「まだ分からないの?
私よ!」
と、変身を解除する。
ランス「あー!、大井さん!」
アクス「そうよ、大井よ!」
ランス「なんで、今まで言ってくれなかったんですか?」
アクス「自分がプリキュアであることは他の人に言ってはならない、フュージョンに言われなかったの?」
ランス「そうなの、フーちゃん?」
フー「フー?そういえば言ってなかった」
ランス「何で言ってくれなかったのよ?」
フー「だって、聞かれなかったし、そもそもランスは誰にも正体を明かしてなかったから。。。」
なんか、緩い感じの展開になってキュアアクスの正体が分かった所で、次回に続く(次回は割とすぐに)。
precurematome.com/post-17844/
元のネタは8話なので、かなり前のことだが、今日上がったスレにこのフレーズが出てきて面白さが思い出されたので紹介してみる。
これを言っている"えれな"はおでここそよく見えているが、髪の毛は人並み以上である。
もっとも、この握手がなければ髪の毛の量で友達になれるかどうかという基準って(笑)
ここで、都合よく、本当のハゲであるカッパードも(笑)
ちなみに、リアルの世界でも。。。
①散髪前の短い人<②散髪後のシン<③散髪前のシン<④散髪後の長い人ってのがいて。。。
おそらく、①と④の大小関係はよほどのことがない限りないだろう(数学の世界では=をつけていない場合は①=④はあり得ないし逆転も勿論無いが、例えば劇中のプルンスの「構わず抜いてしまうでプルンス!」のような場合は逆転することすらあり得る)
元のネタは8話なので、かなり前のことだが、今日上がったスレにこのフレーズが出てきて面白さが思い出されたので紹介してみる。
これを言っている"えれな"はおでここそよく見えているが、髪の毛は人並み以上である。
もっとも、この握手がなければ髪の毛の量で友達になれるかどうかという基準って(笑)
ここで、都合よく、本当のハゲであるカッパードも(笑)
ちなみに、リアルの世界でも。。。
①散髪前の短い人<②散髪後のシン<③散髪前のシン<④散髪後の長い人ってのがいて。。。
おそらく、①と④の大小関係はよほどのことがない限りないだろう(数学の世界では=をつけていない場合は①=④はあり得ないし逆転も勿論無いが、例えば劇中のプルンスの「構わず抜いてしまうでプルンス!」のような場合は逆転することすらあり得る)
一部はいつもの読者によるファンコメントなのだが、なんか訳の分からないイタズラ目的のコメントが目立つ。
まぁ、その多くが広告ではあるが、中途半端な内容である。
英語かと思ったら、途中からロシア語みたいな文字が入っているし、どうせやるならちゃんとやれ!と思う。
どうせ日本人だし、英語だったら分からないから適当にスルーするでしょ?みたいないい加減な物であり、滅茶苦茶腹が立つ。
まぁ、その多くが広告ではあるが、中途半端な内容である。
英語かと思ったら、途中からロシア語みたいな文字が入っているし、どうせやるならちゃんとやれ!と思う。
どうせ日本人だし、英語だったら分からないから適当にスルーするでしょ?みたいないい加減な物であり、滅茶苦茶腹が立つ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
カテゴリー
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
最新記事
(06/15)
(05/30)
(04/27)
(03/05)
(02/23)
ブログ内検索