忍者ブログ

今日から、駅まで自転車で通える事になった。

それまで、阿倍野から歩くと13分かかるのが、6分にまで縮まる。

 

8時前、いつものようにNが現れる。

ちょうど、東京へ向かう切符を安く譲ってくれると言う。

でもまぁ、どうやったって、指定券は無効になるんだよなぁ…

 

9時前、いつものように専門2人が現れる。

給与明細の通勤手当が定期の分しかないと相談を受ける。

確認すると、確かに、管理駅への交通費が入っていないようだ。

自分は今まで通り、ちゃんと入っていて、今月も入っていたから、気にしなかったんだけど。

 

9時、詰所を閉めると言う事で、どさくさに紛れて早退。

余った時間は整理をしながら、遠回りで西明石へ向かう。

 

奈良・京都を経由。

それでも時間があるので、全行程を普通で行く。

大阪から元町は快速が来て、席も空いてたので、衝動で乗る。

223-1000とは久し振りだのぉ。

で、クハ222のトイレ横の席の腕置きが動く。

あれっ?こんな仕様だったけな?

なんせ、223系はほとんどが2000番台(3000番台以降含む)を基本としていて、1000番台なんてそうそう乗らないのだから。

 

大阪を出る時、先に出たはまかぜを追い抜く。

いくらDCだからって、特急からしたら、相当屈辱だろうなぁ。

まぁ、流石に、尼崎停車中に特急が抜き返したけど。

 

元町まではいつもの昼特回数券を使って、そこからは普通の回数券で西明石へ。

ここでも、また快速が来る。

またもや1000番台。

運が良いのか悪いのか…

223系好きな自分も1000番台は苦手である。

特に、M車の振動と音がとてつもないから。

 

西明石では、ちょうどいい時間に着き、ミスドでお昼。

冷しゃぶ豚野菜つけ麺を注文。

 

帰りの電車、見慣れた外人を見つける。

いつも天王寺のホームで見かける客であった。

こんな所で会うとは…

 

PR

桃山台、ここは吹田なのか豊中なのか微妙…

目的地の住所は豊中だが、歩道には吹田とある。

 

駅から目的地までの途中、不二家レストランがある。

気になって入ってみる。

どうやら、洋菓子だけではないようだ。

 

さて、帰宅後、「選考結果のお知らせ」なんぞのmailを見る。

今まで、この件名だったら、不合格だったのだが、今回は次回選考の案内だった。

全く、そうだったら、「次回選考の案内」にせんかい!!

しかも、電話か郵送って言ってたのに…

言ってた事にも向こうの間違いが…

 

休憩中、youtubeで初音ミクの今まで発見してなかった曲を見る。

その名は、『初音ミクが創聖のアクエリオンの曲で阪堺電気軌道の駅名を歌わせました』である。

それにしても、この作者もまた間違っているようである。

高須神社の部分、やはり、「たかすじんじゃ」と読ませている。

正しいのは「たかすじんしゃ」である。

マニアでもなかなか気付かない些細な点ではあるけど。

沿線の自分からしたら、そんな間違いも許せないのである。

 

部室で作業をした帰り、7に声掛けられる。

最近、やたらと7にも会う。

で、案の定、部室に遊びに来たようだ。

だが、今日は部室には入れないはずだが…

やっぱり、7は知らなかったようだ…

じゃあ、何で、お前は来たんだ?って?

そりゃ、入れないのは旧教養側だから、本館側の部室は関係ないもん。

 

 

昨日のご褒美だとして、パンをもらう。

そりゃ、誰もいないはずの内回りから放送が聞こえてきたら、不思議だわな…

はい、自分でしたけど、何か?

ここでは、意図しない人と会う。

PCSS稲っちやらhealth tronの店長やら…

 

赤い日なのに…

おかげで、厄介な事になる…

土曜日だということはちゃんと分かっている。

※お金がヤバイ訳でもない。

 

ちょっと時間があるので、軽く回り道。

放出で、貨物の通過があるようだ。

LEDには丁寧にも、「貨物」と表示されている。

これはいいとして、接近時に「電車」と表示されているのが許せなかった。

DL牽引なのに、何が「電車」だ!!

写真は撮っていないが、気になる人は20時に放出に来るべし!!

 

さて、最近は約4000曲の新iPodはほぼ使っておらず、約400曲の旧iPodを主に使っていて思う。

新の方はそう簡単には同じ曲は聞かないが、旧の方はやたらと同じ曲が流れてくる。

そりゃ、使う頻度とか考えたら、旧の方はやたらと1週するのが早い感じがするけど。

そんな中で、「打ち疲れた~この鼓動は~無力で儚いもの~」なんて繰り返されたら…しつこい!!

誰が、そんなに打ってるか!!

大体、歌ってる奴が変態だから、この歌も下ネタに聞こえるんだよ!!

 

 

昨日の勤務表()にはびっくりした様子のせっきー

あんなの本当に提出したら、係長に怒られるよ…

 

で、今日、正式なのを提出。

それでも、夕方専属のこーよりも勤務時間が短いせっきー

まぁ、こーも最近は朝にも進出してきたし、今月は特に年休を2日入れてるからね。

 

学情5階にて、元鶴橋の海老名のおっさんとばったり。

そんな海老名のおっさんも、「堺市行ってみようかなぁ」だって。

 

そんなこんなで、深井に移動。

ここで位置登録すると、堺扱いである。

てっきり、堺市三国ヶ丘扱いかと思ってたけど。

ここで、堺市堺区が三国ヶ丘扱いになるんじゃないかって仮説が出てきた。

これが本当なら、先日の大小路や宿院での位置登録が三国ヶ丘扱いなのも理解できる。

だが、同じく堺区である堺市駅では、三国ヶ丘扱いにならない。

でも、過去複数回にわたって位置登録してきた経験では、堺区の真ん中の方である事は確かだ。

これにより、市役所を中心としたものではなく、フェニックス通りが中心なのではないか?

それにしても、相変わらず、三国ヶ丘ってのが気に入らない。

どうせなら、堺市堺ってすべきでは?

それだと紛らわしいから、一応ジャンクションである三国ヶ丘にしたのだろうか?

 

夕方の仕事、久し振りにせっきーと組む。

上りも久し振りのNKNSの兄ちゃん

NKNSの兄ちゃんと言えば、例のストーカー女の話が定番だ。

残念ながら、奴は教育実習中で、大阪にはよほどの事がない限りは来ない。

まぁ、つい先日には「忘れ物を取りに行く」とか言って、大阪にやって来たけど…

 

 


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。

元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Copyright : 水軒廃止、プリキュア好きな極超シンの呟き written by Hyper-SHIN who loves PRECURE!! All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog / illustration くのいち☆Girls 彩美唯~あみゅ~
Powered by NINJA TOOLS