忍者ブログ
何を思ったか、神戸電鉄のHPを見てみる。
その中に、「代表取締役の異動に関するお知らせ」があり、何気なく見てみる。
その中でも、元々はHKに入社してきた人が書かれてある。
その人は、大阪府出身で京大卒らしい。
これを見て思うのが、勝手な推測だが、飛ばされたのか?と思った。

大阪府出身で京大卒なのに、反対方向の神戸の山奥の辺鄙なところ(下手すれば三木・小野方面)でわざわざ自分から行こうとは思わない。
しかも、赤字も甚だやばいところを。

或いは、よっぽどこれを改革したいのかもしれないけど。

ちなみに、以下は志染駅の時刻表である。
http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/timetbl/station/pdf/ebisu.pdf
新開地~志染間は1時間に4本なのに、そこから先の粟生へは1本しかない極端さ。
ちなみに、改正前は、志染を超えて小野まで4本、小野から粟生へも2本あったから、いかに大胆に減便したのかが分かる。
この改正で便利になったのは、新開地~志染間が急行になったことで、多少は早くなったことくらいであるが、途中の通過駅での普通の補完はがないので、これまた減便といえよう。
PR
車両を運転していて、ただちに止まる必要があるとき、するべき事は停止である。
数ヶ月前、亀岡の事故や映画『Back To The Futer』では、ブレーキをかけずにハンドルを回すのがあったが、正直信じられない。

鉄道においては、本職の運転士だったら、すぐに非常ブレーキをかけるように習慣づいているようだ。
ちなみに、自分はシミュレーションとはいえ必要のないときによく非常ブレーキ(デッドマン)をかけてしまっている(汗)


驚かれた。
教え子を送り出してかれこれ3年も経ってるからね。
切符は本来、目的地までの切符を予め買う。
ところが、相互直通乗り入れをしている境目の駅で違う社局の切符を買ったらどうだろう?
例えば、中百舌鳥。
NKの切符でSBへ行ったらどうなのだろう?
①NK150円を買いSBの深井へ行った場合は、乗越精算機で差額30円を請求されるだけである。
②NK320円を買いSBの和泉中央へ行った場合は、値段は同じであるがそのままでは自動改札は通れず、乗越精算機に入れるとそのまま出られる切符が出てくる。
③SB280円を買いNKの天下茶屋まで行った場合は、運賃が250円で30円多く支払ったことになるが、乗越精算機に入れても返してくれない。
ちなみに、どうしてもと言うなら、窓口で正規の運賃250円を支払った上で後でSBで払戻をするように案内があるようだ。

これらは、普通乗車券が対象で、回数券になるとその切符はそもそも使ってなかったことになり、その切符は当該社局で後ほど使えるようにしてくれるようである。

いずれも、窓口の人にとっては面倒なことなので、目的地まで値段を調べて過剰に払うことの無いようにしたい。


余談だが、しЯにて、鳳~三国ヶ丘は160円で鳳~堺市は170円である。
大人であれば当然差額は発生するが、子供はどちらも80円である。
大人は値段が違うのに子供が同額という珍しい区間である。
子供の時にやってみたら、どっちのボタンを押して切符を買っても両方の駅でそのまま自動改札が通ることができた。
さて、学生の時に「どこか変わった駅を知ってるか?」と聞かれた時に、KHの萱島を挙げてみた。
駅が高架なのだが、下から気がズボーンと生えているところが変わっているのである。

だが、知ってはいるものの、見たことがない。
思い出したかのように、今日見に行ってみた。

見事にホームを貫通している。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。

元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Copyright : 水軒廃止、プリキュア好きな極超シンの呟き written by Hyper-SHIN who loves PRECURE!! All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog / illustration くのいち☆Girls 彩美唯~あみゅ~
Powered by NINJA TOOLS