忍者ブログ
朝7時前の唐崎。

この時間は珍しく京都線に乗り入れて西明石まで行く普通がある。
唐崎の地点では席が埋まって軽く立席がいる程度。

大津京で結構乗ってきて、山科でもそれなりに乗ってくる。
京都である程度の入れ替わりがあるものの、混雑はしてくる。

さて、山科で乗ってきた人の動きが気になる。
山科でたまたま端の隣に座ってた。
京都で端が空いたので端に移動して眠りに着く。
西大路で慌てた様子で眼が覚めて立ち上がる。
桂川で降りて行った。
一駅毎に慌ただしいこのおっさんは何がしたいんだろう。

そんなおっさんは放っておいて、この電車は大阪には8時ちょっと過ぎに着く。
朝早くで眠くても、この電車に乗ると軽く眠れるから、後の電車にドンドン抜かれる事を気にしないのであれば選択肢としてありだろう。
PR
昔からラッピングを色々やっている京阪大津と最近どんどんアニメ化している叡電。
どっちが凄いかな?

【配色】
前者はほぼ全身ラッピング、後者はポイント的。

【中身】
前者は今は亡き「けいおん!」がダントツ、「ちはやふる」、続いて直筆サイン付きの「パト電」、年々デザインが変わる「トーマス」か。
インパクトでは「レイクス」とか。
後者は「魔法少女まどか☆マギカ」か。
個人の趣味によるものが大きいから、どっちがどうとは言わない。

【アクセス】
梅田から
前者は新快速で大津京又は石山で乗り換え。
後者は京橋とか淀屋橋にてKH本線に乗り換え、出町柳にて。

京都から
前者は大津京または石山で乗り換えの他、地下鉄での用事も多いようなら地下鉄との乗り放題切符の選択もあり。
後者は東福寺でKH本線に乗り換え、出町柳にて。

大抵はJR(しかも新快速)でのアクセスができる分、京阪大津の方が有利である。
しかし、KH各線からだけは(同じ会社でのアクセスより子会社のアクセスの方がいいという)逆転現象しているのである意味皮肉とも言える。

嵐山から
乗り換えはどっちもどっちだが、嵐電~京阪大津の乗り放題がある分、これまた全車が有利かと思われる。
ちなみに全車の場合は太秦天神川(地下鉄の直通先によっては京都市役所前も)、浜大津の2又は3回、後者の場合は太秦天神川、三条、出町柳の3回。
地デジになり、標準で一部を除き字幕を出せるようになった。
地デジ特有の機能ではなく予め用意されてる者にはそれを使いまわす事もあるから、ちょっと醜い時もあるけど、ある程度は耳が聞こえなくても不自由はないだろう。

さて、大抵は正しいのだが、「うん?」ってなる部分もある。

例えば、『コクリコ坂から』で、「嫌いになった〇なら」の部分で、〇の部分に疑問がある。
予告では〇は「ん」であるが、本編では「の」である。

聞いてる感じでは「の」が正しいように思う。

ちなみに、長文(と言えるかどうかは微妙)とかになると、後ろの部分は省略される事もあるようだ。

旧製品は2軸だからか、あまり重くすると動きが鈍すぎだし、上り坂でも後進してしまう。
新製品は4軸だからか、多少重くても動きはほとんど変わらないし、普通の上り坂なら余裕である。

ちなみに、Bトレのモーターは一番小さい電流でもかなりの速度が出るし、先頭に配置しないと脱線もしやすい。
ましてや、加減を知らない子供に使わせると恐ろしい。
最近、数が少なくなったOLOOLOの自販機。
そして、他のCocaColaの製品に入れ替わっている。
その入れ替え方が何とも。。。

特に某京阪山科駅に関しては、適当な在庫で補ってるとしか言えないような配置。
また、某四宮駅に関しては、ホットの為のカフェオレを冷たい状態で売っている。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。

元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Copyright : 水軒廃止、プリキュア好きな極超シンの呟き written by Hyper-SHIN who loves PRECURE!! All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog / illustration くのいち☆Girls 彩美唯~あみゅ~
Powered by NINJA TOOLS