忍者ブログ
全国的に鬱陶しいほどある地名である。
しかし、Bing・Google・Yahooで「本町」と検索して見ても、Bingで全国の本町一覧のWikipediaが出た以外は圧倒的に大阪市中央区の本町が続く。
やはり、本町=大阪と言えよう結果である。

流石に、しばらく下に行けば余所の物も出てこようかと粘ったが、なかなか出てこず、それどころかこれまた大阪の「上本町」が出てくる意外な結果に・・・

さて、大阪以外の本町を知ってるだけ挙げてみると。。。
1.膳所本町(滋賀)
2.府中本町(東京)
全国に鬱陶しいほどある割には全然知らない・・・
PR

元々本編と繋がりを持たない劇場版ならまだしも、強引ともいえる感じで本編に組み込むことで順番に矛盾がある。。。

恐らくモスとのコラボかな、ミスドでもライスバーガーが出ていた。
モスでのライスバーガーはどれもしょっぱいおかず、ミスドでも片方はそうだった。
そんな中、あんカスタードと言う甘い物が具になっている。
面白いから買ってみる。

中身は想像していたものそのままだが、ライスの部分がライスバーガー用なのか醤油味。
まぁ、和菓子と醤油は愛称が抜群だし、悪くはない。
変人だと思うなら、所詮その範囲の視野しかない。
残額0円のプリペイドカードは、基本的にはこれから乗る為に自動改札を通る事は出来ない。
最低10円(社局によっては初乗り運賃)が残っていないと駄目なのが基本である。

そんなのに対して、0円でも入場できる例外が、乗継割引が適用される時である。
ex.NK天下茶屋から乗り難波で降りそのカードが0円になった時KTに乗継する時
この場合、KTで降りた時に精算をすればいい。

さて、今朝はそんな感じで熊野神社からバス、東山で乗継ぐ為にカードを投入、50円足りないようなので残りを現金で精算した。
東山から乗継をする為、その残額0円のカードを自動改札に通したら、そのまま通れる。
あれ?と言う事は、もし精算する時に別のカードを使ったとすれば、東山から乗継割引が適用されるカードが2枚できると言う事になるよね。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/30 黒帽子]
[12/26 黒帽子]
[10/06 黒帽子]
[09/19 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[09/12 黒帽子]
[08/28 黒帽子]
[08/22 黒帽子]
[08/20 黒帽子]
[08/11 seal]
[07/09 元名古屋市民]
[06/30 元名古屋市民]
[06/27 元名古屋市民]
[06/23 元名古屋市民]
[06/22 元名古屋市民]
[06/09 元名古屋市民]
[06/04 元名古屋市民]
[05/31 元名古屋市民]
[05/01 元名古屋市民]
[04/18 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/17 元名古屋市民]
[02/14 元名古屋市民]
[01/13 元名古屋市民]
[12/26 元名古屋市民]
プロフィール
HN:
わたしは極超シン、プリキュアが好きである
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/06/12
職業:
永遠の少年
趣味:
フフフ、当事者のみぞ知る
自己紹介:
覚醒すると、とんでもない事になる。

元々は温かい心の持ち主、今年は熱くするぜ!!
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Copyright : 水軒廃止、プリキュア好きな極超シンの呟き written by Hyper-SHIN who loves PRECURE!! All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog / illustration くのいち☆Girls 彩美唯~あみゅ~
Powered by NINJA TOOLS